EPARK インターネット受付可能

湘南平塚下肢静脈瘤クリニックブログ

キービジュアル

秋好院長ブログ

当院はお盆休みもやっています。

当院はお盆休みもやっています。夏は新規の方が多いので、休み明けに殺到してかえって自分の首を締めるためです。

そのかわりに新規来院が一段落する9月中旬以降にまとまって休みをとります。

 

とはいえ休みなしでは体が持たないので、山の日などの祝日は暦通りに休みとしています。

 

山の日を利用して韓国に行ってきました。韓国は医療制度に特徴があり、学会などで触れて以前より関心を持っていました。特定の医療機関に症例を集中させることによって、医療の質を担保しているようです。人間の体には必ず例外があり、教科書通りであることの方が少ないのが現実です。外科医が簡単そうに手術しているのは決して当たり前のことではなく、それこそ何千何万という症例を直接的にあるいは間接的に経験して初めて可能なのです。そのためには特定の病院や医師へ症例を集中させるのが合理的です。一方で、症例を特定の医療機関に集中させるほど、患者にとってのアクセスは悪くなります。医療の質と患者にとってのイージーアクセスは本来は相反するのです。イージーアクセスを偏重するほど、症例が分散するので医師の経験値が低下して医療の質が低下します。

 

日本の医療システムはイージーアクセス偏重型です。予約もしないで専門医にふらっと会えるなんて海外では当たり前のことではありません。また、予約患者には診療時間が確保されている一方で診察費用は高額で、診察時間をオーバーすれば診療費用に加算されます。直前のキャンセルではキャンセル料が発生することすらもあります。海外においては専門医受診のハードルはそれだけ高いのが現実です。しかし、日本型医療システムのイージーアクセスが患者に安心感をもたらし、社会保障制度への信頼を生み出しているのも事実です。当院のような専門クリニックはそのギャップを埋めるために存在していると認識しています。今後もより良い医療をより身近にすべく努力したいと思います。

 

今回は韓国の医療システムの実情を探るために、あえてタクシーは使わずに地下鉄と自分の足で歩き回りました。へとへとになりましたが、どのような間隔で医療機関が配置されているのか、公共交通機関での通院の苦労はどうなのか、専門病院の規模など様々なことが実感としてよくわかりました。今後の運営に活かしたいと思いました。初めての韓国訪問が図らずも最悪の時期ではありましたが、日韓関係についても色々と考えるきっかけになりました。

静脈学会

七夕祭りの期間に静脈学会が名古屋で開催されていたので、出席して参りました。

 

下肢静脈瘤に対するレーザー治療はこの数年間で一気に広まりました。いろいろな知見、テクニックの紹介があり、大変勉強になりました。

 

せっかくの休みだったのですが、参加して良かったと思いました。

七夕祭りのため休診します。

7月5,6日は七夕祭りのため休診とします。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

 

やらなければ意味がない。

当院は今月で開院二周年を迎えました。

 

Vision without execution is just hallucination.

(実行できない・しない夢は妄想でしかない)

 

今の自動車社会の礎を築いたフォード・モーターズの創設者であるヘンリー・フォードの言葉です。

ヘンリー・フォードは自動車そのものを発明したわけではありませんが、多くの中流の人々が購入できる初の自動車を開発・生産しました。車と静脈瘤が関係あるわけではなくて、「多くの中流の人々が購入できる」ということがポイントです。

 

当院は「より良質な医療をより身近に」という目標を開院当初に掲げました。

それこそが日本の誇る皆保険制度の本質だと思うからです。

 

当院の考えるより良質な医療とは、

#傷や痛みの少ない手術、短時間の手術

#より簡便で体への負担の少ない麻酔

#通院回数の少ない治療

です。

 

当院の考えるより身近な治療とは、

#入院が必要ない外来手術

#一人で歩いて来て、歩いて帰れるので付き添いの要らないこと

#東京までいく必要のないこと

です。

 

これらの具体的な目標を立て、術前検査と術後外来を最適化していきました。

その結果として、二年間で1000例を超える手術を事故なく終える事ができました。

 

開院前は誰もが反対しました。そんなのニーズない、そんな病気知らない、来ても最初だけ、キャリアの終わりなどと散々言われました。銀行にも言われましたから。

ヘンリー・フォードが車を身近なものにして中流階級の生活を向上させたように、遠いから、入院するのが嫌だからということで治療を諦めていた人、そもそも治療ができることを知らなかった人に啓蒙も含めて手を差し伸べる事が出来たと考えます。

 

どんなに偉そうなことを語っていても実行できなければただの大風呂敷です。大変だったけれど、二年間で目標に向かって一歩近付いたと考えます。

 

3年目以降は

#外来や手術の待ち期間を短縮すること

#スタッフの負担を軽減して、持続可能な体制を作ること

を目標としたいと思います。

 

スタート時からの四人のスタッフは変わっていません。この二年間を共に戦ってくれたスタッフを本当に誇りに思います。彼女たちがいなければ、1000人を超える人達は治療を受ける事ができなかったはずです。本当に感謝です。

 

 

 

予約のお願い <再掲>

当院では一人あたりの診療時間確保とスタッフの労働環境改善のために完全予約制を採用しています。

3系統のネット予約と電話予約が可能となっています。

 

当院の行う下肢静脈瘤診療や巻爪診療では多くの場合で30分前後の時間が必要です。下肢静脈瘤の初診の場合にはもっと時間がかかる場合があります。電話予約では無理なく診療時間がとれるように予約の調整を行っています。また、ネット予約の場合でもこちらから連絡して予約の調整をお願いすることがあります。他院の紹介状持参の場合でも事前に電話等でご一報をお願いします。状況をお伺いして最適な予約時間を案内いたします。

 

また、問診票の記入や保険証の確認など事務作業がございますので、診療予約時間の15分前には来院するようになさってください。

 

大多数の患者様ではごく当たり前のこととして守られているので問題ありません。

ただ、一部の患者様で割り込みや遅刻で他の患者様のご迷惑になってしまうケースが発生しています。このような場合、当院ではきちんと改めての予約をとって再来院をお願いするようにしています。

 

スタッフの多くも子供や家族のいる主婦です。終了後には自宅で家事があります。スタッフの家族に迷惑がかからないように、当院では終了時間は厳守しています。

終了時間直前の駆け込みや遅刻では再予約をお願いすることがございます。ご了承ください。

 

よりよい医療を実現するために当院は努力しています。相互に協力していくために予約と時間の厳守を改めてお願いいたします。

クリニック概要

医院名 湘南平塚下肢静脈瘤クリニック
診療科目 内科・血管外科
住所 〒254-0043
神奈川県平塚市紅谷町14-20 FT共同ビル3F
TEL JR東海道・湘南新宿線「平塚駅」北口・西口より
徒歩3分
電話 0463-74-6694
休診日 日曜日、祭日、土曜日午後
診療時間 日・祝
9:00~
12:00
13:00~
18:00

地図をクリックタップすると拡大縮小できます。